Neutrogena「インテンスリペアボディバーム」
ベルギーの科学者によって生み出されたNeutrogenaは、世界70カ国以上の女性達から愛用されているほどの世界的にも有名なブランドです!!
そんなNeutrogenaがイメージする女性は「自然体で前向きな毎日を送りたいと考え、自身の持てる健康的で美しい肌を目指す女性」
厳しい、秋冬の乾燥シーズンも乗る切れる!!
そんなボディケア商品をご紹介致します!!
【通販サイト最安価格(Amazon)】1,212円(税込)
【内容量】200ml
【香り】微香
【分類】ボディクリーム
商品特徴
・超乾燥肌の方にオススメ
・ベタつかないクリーム
・すぐお肌に馴染む
・しっとり感続く
・濃厚クリームタイプ
・高濃度グリセリン配合
・微香
・VoCE読者が選ぶBEST COSMEボディケア部門2018Spring Summer第1位
・VoCE読者が選ぶBEST COSMEボディケア部門2018BEST OF THE YEAR第2位
純度99%のグリセリンが超乾燥肌をうるおす
Neutrogenaiの特徴でもある「99%高純度のグリセリン」は、高い保湿力はもちろん、グリセリン自体の分子が物凄く小さいので、お肌の表面だけを潤すのではなく、角質の奥の奥まで水分が浸透していきます。
さらに、医療現場でも実際に使われているので、安全面も安心してお使いいただけますよ。
なめらかな肌触りも人気の秘訣!!
伸びがよく、使い心地がスルッとなめらかなので、99%のユーザーが「もう一度使いたい」と回答しています。
お風呂上がりのようなベタつきが気になるシーンにも最適ですよ!!
ラインナップ(種類)
・インテンスリペア ボディ エマルジョン
・インテンスリペア ボディ オイル
・ディープモイスチャーボディクリーム
・ディープモイスチャーボディミルク
配合成分
「保湿成分」
・純度99%のグリセリン
・アラントイン
・パンテノール
通販サイト
≪Amazon≫(Amazonプライム会員で送料無料)
・価格(通常):1,212円(税込)
・価格(定期おトク便):1,091円(税込)
・送料:Amazonプライム会員で送料無料
・配達:Amazonプライム会員で最短翌日配送
・12ポイント付与
≪楽天≫(送料は店舗によって異なる)
・参考店舗価格:1,639円(税込)
・参考店舗送料:648円(税込)
・参考店舗配達:14時までのご注文で最短翌日お届け
・16ポイント付与
価格の差で「Amazon」がオススメ
【ポイント①】「楽天」との送料を含めた価格差は「1,075円(税込)」
【ポイント②】定期おトク便にすれば差額は「1,196円(税込)」と、さらに広がる
【ポイント③】「Amazon」「楽天」ともに公式サイト推奨通販サイト
購入可能実店舗
・全国のドラッグストア
・@cosmeストア
・バラエティーショップ
評価・クチコミ
【評価】
・VoCE読者が選ぶBEST COSMEボディケア部門2018Spring Summer第1位
・VoCE読者が選ぶBEST COSMEボディケア部門2018BEST OF THE YEAR第2位
【クチコミ7】
「使えば使うほど、乾燥肌が改善しました」
「この価格で非常に満足が得られる効果です」
「保湿力が高く時間経っても乾燥しません」
「伸びが良いので使いやすく、長く使えます」
「塗る心地はだいぶ軽くするりと伸びる」
「香りは少しありますが、嫌な香りではないです」
「冬でも朝まで肌がしっとりとしてくれます」
関連商品
「インテンスリペアボディバーム」が気に入った方には、姉妹品・関連商品もおススメですよ♪
【プッシュして出しやすいボトルタイプ】インテンスリペア ボディ エマルジョン
ひじ、ひざ、かかとなどの乾燥が気になる部分を塗りたい、ワンプッシュだけ倹約的に使いたいという方に、プッシュして使えるボトルタイプがオススメです!!
しかし、プッシュ式のタイプなので、全て綺麗に使い切るには少し工夫がいるかも。
【クチコミ】
「翌朝はしっとりで、毎年ガサガサだった肌がかなり良くなりました」
「乾燥による粉吹きにも悩まされず、痒くなることもなくなりました」
「唯一の欠点は、プッシュ式なので、少し残っている状態でも出なくなってしまうことです」
【Amazon(通常)】1,378円(税込)
【Amazon(定期おトク便価格):1,240円(税込)
【内容量】200ml
【保湿成分】純度99%のグリセリン・アラントイン・パンテノール
【香り】フローラルな香り
【特徴】オイル
【お風呂上がりのお肌に素早く高浸透】インテンスリペア ボディ オイル
お風呂上がりの湿ったお肌に素早く浸透し、表面だけではなく、角層までもしっかりと保湿します。
厳しい秋冬のシーズンで、さらに超乾燥肌で、深刻な乾燥にお悩みの方は、上記で先にご紹介させていただいた「インテンスリペア ボディ エマルジョン」オイルを塗った後に重ねて塗っていただくことで、これまでにない乾燥知らずのお肌へと導いてくれます。
【クチコミ】
「顔にも使っていますが、ベタつくことなく、しっとりとしています」
「このオイルはまさに浸透しているという感じで、いつまでもしっとりとしています」
「ボディではなくヘアケアとしても使っていますが、洗ってドライした後に髪の毛の毛先中心に付けてからドライヤーで乾かしています。スルスルツヤツヤになりました」
【Amazon(通常)】1,378円(税込)
【Amazon(定期おトク便価格):1,240円(税込)
【内容量】200ml
【保湿成分】純度99%のグリセリン・アラントイン・パンテノール・アルガン二アスピノサ核油
【香り】フローラルな香り
【特徴】オイル
【爽やかな香りながら毎日しっかりと保湿】ディープモイスチャーボディクリーム
爽やかなでフレッシュなノートの香りに癒されながら1日中潤してくれます。
毎日、使い続けることで、乾燥して硬くなってしまったお肌を、健やかな柔らかいお肌へと導いてくれます。
【クチコミ】
「冬場のカサカサ肌でも結構改善されます」
「とても柔らかいクリームなので、少量で全身に濡れて良いです」
「ベタつきが残りにくく翌朝も潤うので重宝しています」
【Amazon(通常)】992円(税込)
【Amazon(定期おトク便価格):893円(税込)
【内容量】200ml
【保湿成分】純度99%のグリセリン・アラントイン・パンテノール
【香り】無香料
【特徴】なめらかクリームタイプ
【プッシュ式で無香料なので使いやすさ抜群!!】ディープモイスチャーボディミルク
プッシュ式で、さらに「無香料」なので、使いやすいさは抜群です!!
保湿力は、もちろんこと、塗ってすぐに衣類をきられるから、これまた使いやすさ抜群です!!
【クチコミ】
「伸びも良く匂いも気にならないので、リピートしています」
「肌が柔らかくなってしっとりスベスベです」
「無香料なので、塗ったことを忘れるぐらいベタつきもなく、快適です」
【Amazon(通常)】872円(税込)
【Amazon(定期おトク便価格):785円(税込)
【内容量】250ml
【保湿成分】純度99%のグリセリン・アラントイン・パンテノール
【香り】フレッシュで優しいノートの香り
【特徴】濃厚クリームタイプ
まとめ
オイルタイプを使っているユーザーで「髪の毛」にも使っている方もいるようですね。
是非、クチコミでからも、ユーザーの様々な使い方を参考にしてみてください。
ボディクリームのプチ情報「ボトルタイプのボディクリームを使い切る方法とは!?」
ボディクリームの多くが「蓋が付いているタイプ」と「プッシュして出すボトルタイプ」の2種類があります。
この2つの大きな特徴としてあげられるのは…。
「蓋が付いているタイプ」
・多く使ってしましがち
・容器がベタつきやすい
・残量が見えやすい
・最後まで使える
「プッシュして出すボトルタイプ」
・ワンプッシュ使いで節約できる
・容器に直接触れることはないので、清潔感を保てる
・残量は見えにくい
・最後まで使いきりにくい
双方メリット、デメリットがある中で、注目していただきたいのが、ボトルタイプの「最後まで使いきりにくい」というポイント。
これが解消されれば、使いやすく、倹約的に使えるので、嬉しいことづくしですよね!?
多くの方が行なっている方法としては「ハサミで半分に切ってスプーンで掻き取る」という
方法。
しかし、これは結構めんどうなので、あまり現実的ではありません…。
そこで、とっておきの商品のご紹介です!!
その名は「Zero Waste Cap」
キャップ(蓋)です。
見た目はただのキャップですが、これがかなりの優れもので、プッシュタイプのボトルに「Zero Waste Cap」を取り付け、逆さまにしておけば、蓋が平面なのでボトルを立てることができ、重力の力によって中身が下がることによって「使い残してもったいない」なんて問題を解消してくれるのだそうです。
しかし、こちらは「海外製品」であるため、少し価格も高めなのが懸念材料。
・Amazon販売価格:3,087円(税込)
・容量:2個入り
日本でも類似品が出れば、かなり価格は抑えられるでしょうね。
日本でも類似品販売は、特許の問題などで、厳しいのかも…。
価格からも考えると、ハサミで切ってクリームを掻き出すのが、やはり、現実的なのかもしれませんね。